【特別セミナー&懇親会】賃貸管理・改正住宅セーフティーネット制度
2025年07月17日

10月より施行される改正住宅セーフティーネット制度。民間賃貸住宅における高齢者の入居が促進される事が見込まれます。その一方でオーナー・不動産会社にはまだまだ高齢者入居受け入れに関する課題感もあるのが必定。
その課題感の解消につなげる仕組みが「死後事務委任契約」「終身建物賃貸借契約」です。
本セミナーでは各エキスパートが「死後事務委任契約」「終身建物賃貸借契約」について解説します。
セミナー後は懇親会も予定しております!
立食形式一部テーブル席でアルコールもご用意しています。お名刺交換やご歓談もお楽しみください。(懇親会のみの参加も可)
セミナー概要
開催日 | 2025年8月26日(火) 15:00~18:00(開場:14:30) 懇親会は18:00~20:30まで開催いたします。 ※立食形式(一部座席あり)でアルコールもご用意しています。(懇親会のみの参加も可) |
会場 | 都市センターホテル 6F 中会議室 〒102-0093 東京都千代田区平河町2丁目4−1 |
アクセス | 東京メトロ有楽町線・半蔵門線・南北線 「永田町」駅より徒歩4分 |
参加費用 | セミナー聴講無料 懇親会:8月25日まで申し込みの場合6000円(税込み)、現地での支払いは7000円(税込み)/お一人様 |
参加方法 | 事前申し込み制 ※オンライン視聴可能(※アーカイブは日管協正会員様・リアル会場での聴講者以外に配信予定はございません※ ※セミナー中は録画・録音はおやめいただきますよう、お願いいたします※ ) |
主催 | ライフサポートジャパン株式会社 |
タイムテーブル
14: 30 | 開場、受け付け開始 |
15:00 | 第一部セミナー開始 ご挨拶 テーマ①:日弁連元副会長が語る! 不動産賃貸における死後事務委任契約に関する法的見解と活用法 ロデム綜合法律事務所/菰田優 弁護士 テーマ②:現役不動産管理会社が解説! 死後事務委任契約(終身建物賃貸借サービス)の活用事例 株式会社住研川越/小川一紀 部長 テーマ③:事故物件になったらどうしたら良いの?その後どうするべき? オバケ調査の会社が解剖 株式会社カチモード/児玉和俊 社長 テーマ④結び:終身賃貸借サービス“終身賃貸”って何? ライフサポートジャパン株式会社/玉櫛鉄平 社長 |
17:00 | 第一部セミナー終了 休憩 |
17:15 | 第二部セミナー開始 Q&Aコーナー セミナー聴講者様から事前募集したご質問に回答 ※多数の場合はすべての質問へ回答できない場合もございます ファシリテーター 全国賃貸住宅新聞社/企画開発部 末冨日奈子 |
18:00 | 第二部セミナー終了 |
18:30 | 第三部 懇親会開始 講話者とのお名刺交換や、参加者様との情報交換の場としてご活用ください! 会の中では(株)カチモード児玉様の特別セミナーを含め、スペシャルゲストにもご登場いただきます! スペシャルMC:こにわ “ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ”等で松岡修造さん、石橋貴明さん等のモノマネでお馴染みのサンミュージック所属のモノマネタレント。 |
20:30 | 第三部 懇親会終了(立食一部テーブル席・アルコールあり) |
\事前登録制/
ゲスト

日弁連副会長
ロデム綜合法律事務所
菰田優 弁護士
1987年に弁護士登録(39期)。第一東京弁護士会に所属し、その後副会長に就任。2023年同会会長を歴任。日本弁護士連合会(日弁1987年に弁護士登録(39期)。翌年に第一東京弁護士会に所属。その後副会長に就任。2023年には同会会長を歴任した。日本弁護士連合会(日弁連)では事務次長、常務理事、事務総長を、日弁連研修センターでは2013年にセンター長に。2023年には日弁連副会長に就任した。

小川一紀 部長
元警視庁警察官。2001年警察学校を経て巣鴨警察署へ配置。アメリカ同時多発テロ事件を受け、テロ対策特別機動隊の招集メンバー(通称:特機)に。2007年に住研川越に入社。現在のキャリアは部長。業務内容は建築・新規管理物件受託・賃貸営業・リフォーム企画・相続相談など。

児玉和俊 社長
2007年から15年間、賃貸不動産管理業界で会社員として勤務し、7,000室以上の不動産管理に関わる。2022年、「物件で死亡事故が起きた際に、所有者や管理会社を支援するため、事故物件の“オバケ調査”をおこなう会社」として株式会社カチモードを起業。宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士、相続支援コンサルタントなど取得資格多数。
スペシャルMC

“ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ”等で松岡修造さん、石橋貴明さん等のモノマネでお馴染みのサンミュージック所属のモノマネタレント。
主催

代表取締役 玉櫛鉄平
1978年生まれ。兵庫県神戸市出身。2014年に家賃債務保証会社のジェイリースに入社。2016年には埼玉支店長、2019年に東京本社営業部営業一課長に就任。家賃債務保証サービスだけでは解決できない高齢者入居問題に直面し、2023年にライフサポートジャパンを立ち上げる。中央大学法学部在籍中。
司会

末冨日奈子(企画開発部)
\事前登録制/
【制作・運営/問い合わせ】
全国賃貸住宅新聞社 デジタルメディア事務局 trend@zenchin.com