『一般財団法人日本不動産研究所』不動産エコノミスト・吉野 薫さんに聞く「第3波が不動産市場に及ぼす影響」【ダイジェスト】
2021年01月14日
<<アーカイブ【全編】動画を公開中>>
アーカイブはメールマガジンを登録するとご覧いただけます
<<メルマガ登録はこちらから>>
テレワークは、不動産市場に影響を及ぼしたのか。企業の都心離れは、起こったのか。不動産価格、入居率に変化はあったか。
不動産エコノミスト・吉野薫さんとともに、統計データから2020年後半の経済を振り返り、2度目の緊急事態宣言で再び見通しにくくなった今後の不動産市場を分析します。
一般財団法人日本不動産研究所
不動産エコノミスト
吉野 薫さん
1978年、金沢市生まれ。東京大学大学院経済学研究科修士課程修了(経済学修士)。専門は都市経済学、経済政策。日系大手シンクタンクのリサーチ・コンサルティング部門を経て、2011年10月より現職。マクロ経済と不動産市場に関する調査研究に従事。大妻女子大学、国際基督教大学で教壇にも立つ。
【 賃貸トレンドニュース 配信予告 】
賃貸トレンドニュース
2025年1月30日(木)
15:00~16:15 ライブ配信!
地域密着不動産会社のブランディング、どう考える?<管理業務アップデート会議 vol.14>
【お知らせ】2024年12月1日より賃貸トレンドニュースのアーカイブ動画は、全国賃貸住宅新聞・電子版のコンテンツとなりました。生配信インタビュー番組「賃貸トレンドニュース」は、これまで通り無料でご参加・ご視聴いただけます。