Amazonが無料で提供、配送の時だけオートロックを解除する仕組み、賃貸で広がる

2022年12月29日

 アマゾンジャパン(東京都目黒区)が「Amazon Key for Business(KfB)」の設置を拡大しています。KfBは、集合住宅に荷物を届けるAmazonの委託先の配達員(※1)が、該当する荷物を届ける時だけオートロックを解除できる仕組みです。目的は、置き配の推進による入居者の利便性向上と、ドライバーの負荷軽減です。機材費、工事費、メンテナンス費、システム使用料などをAmazonが負担し、オーナーや管理会社の負担を抑えています(※2)。

※1 委託先の配達員とは、Amazonが配達を委託している運送会社のドライバー、またはAmazon Flex(Amazonが個人事業主へ配達を委託して荷物を運ぶサービス)のドライバーをいいます。
※2 設置したビルでは年間1000円程度の別途電気代がかかります。

アマゾンジャパン/Amazon Key for Business

マンションでの荷物の受け取り、置き配で便利に

▲通信機能を備えた機器を、物件の最適な場所に設置

 Key for Business(KfB)は、オートロック付きマンションの入居者が、不在時でも玄関前等への置き配を利用できるようにする仕組みです。マンション管理会社やオーナーがAmazonに申し込むと、AmazonがKfBの専用機器を設置します。入居者に届ける荷物を持っている時だけ、Amazonの委託先のドライバーが、オートロックを解錠できるようになります。KfBを導入したマンションでは、再配達が80%以上減少しています。

 導入費用は無料で、電気代以外のランニングコストは発生しません。専用機器は原則として目に触れない場所に設置するため、美観に影響を与えません。コストをかけずに入居者の暮らしを便利にし、物件の満足度向上を期待できます。

 サービス対象物件は、19 都道府県(※3)に建つ、10戸以上のオートロック付きマンションです。KfB導入後も、入居者のオートロック使用方法は変わりません。

※3 対象都道府県は2023年1月現在で北海道、宮城、東京、神奈川、埼玉、茨城、栃木、千葉、群馬、静岡、岐阜、愛知、大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、広島、福岡。その他都道府県には順次拡大予定


【導入物件の声1】

在宅時間短い医療系大学の学生が入居 宅配ボックス無くても受け取り可能に

▲オーナー:GLOBALシーフーズ(千葉県成田市)猿渡真紀子さん(右)
管理会社:平山建設(千葉県成田市)鶴岡稔彦さん(左)
物件概要

所在地:千葉県成田市
最寄駅:京成電鉄 公津の杜駅 徒歩12分
築年数:築6年
建物:RC3階建て、単身者向け12世帯、オートロックマンション
物件名:スターシティー公津の杜

ーーー入居者層について教えてください。

猿渡さん:近くにある医療系大学の学生がメインです。朝早くから夜遅くまで学校で勉強しているため、在宅時間が短い方々です。大学病院に勤務する方や、成田空港に近いことから空港勤務の方も入居しています。

ーーー導入したきっかけを教えてください。

鶴岡さん:2022年7月に開催された「賃貸住宅フェア」で、KfBのサービスを知りました。費用負担なしで導入できると説明を受けて検討を始めました。最初に、自社所有物件で導入し、トラブルなく利用できたので、オーナー様にご提案しました。『スターシティー』にご提案したのには、二つの理由がありました。一つは、宅配ボックスがなかったこと、もう一つは、若い入居者が多く、通販の利用率が高いと思ったからです。

▲スターシティのエントランス。「Amazon置き配対応物件」のステッカーを貼っている

猿渡さん:私自身置き配を利用していることもあり、入居者に喜んでいただけると感じたので、鶴岡さんからご提案を受けてすぐに導入を決めました。申し込みから工事までは一カ月弱で、設置工事当日も1時間で終わりました。

ーーー導入に際し、不安はありませんでしたか。

猿渡さん:居住者以外の人が建物に入ることに多少の心配はありましたが、防犯カメラを設置しているので、何かあれば対応できると判断しました。これまでのところ、入居者からドライバーが物件内に入る事を嫌がったり、心配するようなことは言われていません。

ーーー導入後に感じた変化はありますか。

猿渡さん:導入して間もなく、10月上旬に物件を退去した方がいたのですが、1カ月も経たないうちに次の入居者が決まりました。経験上、3月まで埋まらないことを覚悟していたので驚きました。

鶴岡さん:入居者は、医療系大学の学生で、来春卒業後、大学の病院に勤務することが決まっている方でした。紹介した時に、Amazonの置き配を利用できることを伝えました。入居を決める後押しになったと思います。

ーーー管理会社として、他の物件にも提案できますか。

鶴岡さん:自社物件と「スターシティー」で利便性を充分認識できました。その2件を含めた9件で導入済みで、今後3件導入予定となっております。


【導入物件の声2】

物件概要

所在地:横浜市
最寄駅:横浜市営地下鉄 港南中央駅 徒歩7分
築年数:築1年
建物:RC5階建て、28世帯、オートロックマンション
物件名:サンブリッジ貴奈美(ほか2棟にも導入)

▲オーナー:貴奈美(横浜市) 福本享子さん(右)
横浜市住宅供給公社(横浜市) 北爪夏海さん(左)

ーーー入居者層について教えてください。

福本さん:高齢者向け優良賃貸住宅で、横浜市から家賃補助が出る物件です。横浜市住宅供給公社からの提案で建築しました。60 歳以上の自活できる高齢者が、単身もしくはご夫婦で入居しています。多くの方が長く住んでいます。

ーーー導入したきっかけを教えてください。

福本さん:2022年の春にAmazonから直接連絡があり、KfBのサービスについての説明を受けました。入居者は高齢ですが、ゴミステーションにAmazonの段ボールが出されていることから、Amazonを利用していることはわかっていました。単身で住んでいる方が多いのですが、宅配ロッカーを設置していないので、不在の際には再配達を依頼していたようです。入居者の方に負担をかけず、低コストで生活を便利にできる点から、9月に導入を決めました。

▲サンブリッジ貴奈美のエントランス。「Amazon置き配対応物件」のステッカーを貼っている

サンブリッジ貴奈美を含めて、自社で所有する高齢者向け優良賃貸住宅3棟に導入しました。申し込んでから工事完了までは1カ月半で、当日の設置にかかった時間は各物件1時間程度でした。

入居者からは、重い物を持って上の階に上がるのが大変だと聞いていました。重い物をAmazonで注文して玄関前への置き配を利用すれば、そういった負担から解放されます。

ーーー導入に際し、不安はありませんでしたか。

北爪さん:弊社の管理物件では初めての導入です。入居者から、住宅共有部にドライバーが入って来ることが心配という声が上がると思っていましたが、今のところそういう話は出ていません。

ーーーどのように周知しましたか。

福本さん:導入前に、サービスの利用方法やトラブル時の問い合わせ先など、置き配についてのマニュアルを各世帯に配布しました。さらに掲示板での周知も行いました。入居者からは「ありがたい」「利用してみたい」という反応があり、ネガティブな声は一切ありませんでした。

ーーー導入後に感じた変化はありますか。

福本さん:導入して間もないので、まだ入居者からの感想は聞いていないのですが、Amazonの配送のトラックを見かけたので、すでに利用されている方がいると思います。

ーーー管理会社として、どう感じられていますか。

北爪さん:世の中の需要にあったサービスです。入居促進の面からも、このようなサービスが導入されていることにより、物件への入居を前向きに考えてもらえると思います。


設置工事は1時間、配送アプリでオートロックを解除

▲申し込みから約1ヶ月で導入完了、利用を開始できる

 導入を検討する物件リストをAmazonに送ると、2営業日以内に導入の可否について回答をうけることができます。導入可となったら、オーナーの承認を得て利用規約を提出すれば、マンションに専用機器が設置されます。申し込みから導入完了までは約1カ月です。

①設置 
 Amazonが管理会社、もしくはオーナーにあらかじめ許可を得て、KfB専用の機器をマンションのエントランスに設置します。現地調査により条件を満たしていることの確認が取れれば、所要時間1時間ほどで設置は完了します。

②ドライバー到着時 
 配達する荷物を持ったドライバーが到着すると、ドライバーが使用する配送アプリに「ロック解除」のボタンが表示されます。ドライバーがロック解除ボタンをタップすると、アプリはサーバーと通信し、ドライバーIDやタップした時間、持っている荷物の情報を確認します。問題なければオートロックが解除されます。

配達 
 入館したドライバーは入居者の配達希望に従い、置き配または対面で荷物を配達します。入居者によるインターホンや玄関での応対は不要です。

オートロックを安全に開錠し、商品を届ける

▲安全に解錠、配達するための仕組みがある

①解錠できるのはドライバーが荷物を持っている時だけ
 ロックが解除されるのは、ドライバーが対象マンションに届ける荷物を持っている時だけです。ドライバーは配送アプリに表示されるオートロック解除ボタンを押すだけです。そのため、オートロックの暗証番号が漏れることはありません。

配達完了後は入館できない
 ドライバーが配達を完了すると、その後はロックを解除できなくなります。同日でも再度入館することはできません。

③万が一の際の補償対応
 置き配を指定し、配達状況画面で「お届け済み」になっているにも関わらず、商品が届いていない場合、Amazonが入居者から状況を聞き、商品の再送や返金に対応します。

置き配が再配達を不要に 重い荷物も玄関までお届け

▲暮らしが便利になり、入居者の満足度向上につながる

 不在時も置き配で荷物を受け取れるため、荷物を待ったり、再配達を依頼する必要はありません。在宅していながら手を離せない時も、ドライバーに応答しなくても荷物を受け取れます。お米や水など、重い荷物を宅配ロッカーから運ぶ手間もなくなります。

よくある質問

①マンションのセキュリティは守られますか? 
 Amazonの委託先のドライバーについて、いつ、どこの鍵を開けたかの履歴は全部残っています。

②宅配ボックスがないマンション向けのサービスですか?
 宅配ボックスがあるマンションでも導入できます。軽い物は宅配ボックスで受け取り、お米や水など宅配ボックスから運ぶのが大変な物は玄関前への置き配を指定するなど、入居者が都合にあわせて使い分けることができます。

③他の宅配サービスには対応しませんか?
 現在はAmazonのECサイトを通じて購入した荷物の配達にのみ対応しています。

④今後も無料を継続しますか?
 初期費用と、月額利用料は無料です。機器費用、通信費はAmazonが負担します。負担して頂く費用は電気代(年間最大1000円程度)のみです。

国内5,000棟のマンションに設置

 日本でのKfBの提供は、2021年から始まりました。それまでは、オートロック付きマンションでは、入居者不在時の置き配ができませんでした。KfBにより安全に置き配が利用できるようになることから、導入件数は増加しており、2022年12月末時点で5,000棟を超えています。

【商品情報】
商品名:Amazon Key for Business(KfB)
料金:無料(別途電気代として1000円/年程度)
【会社情報】
社名:アマゾンジャパン合同会社
設立:2000年11月
資本金:非公開
事業内容:数億種類の商品を取り扱う総合オンラインストアの展開
本社所在地:東京都目黒区
会社HP: www.amazon.co.jp