専用電球で見守りサービス 点灯状況で異常を自動通知

2022年03月02日

 宅配事業を行うヤマト運輸(東京都中央区)は「見守りサービス あんしんハローライトプラン」を提供しています。専用電球に交換することで、点灯消灯が24時間ない場合は家族や通知先に自動で知らせ、異常や依頼があれば同社スタッフが訪問し様子を確認するサービスです。

▲ヤマト運輸のスタッフが専用電球を取り付けてくれる

自治体、管理会社、家賃債務保証会社などで導入進む

ヤマト運輸 / 見守りサービス あんしんハローライトプラン

 ヤマト運輸は、一人暮らしの高齢者などを見守る「見守りサービス あんしんハローライトプラン」を2021年2月より提供しています。同サービスは、自宅のトイレや廊下などの電球を専用の電球に交換するだけで見守りサービスが利用でき、異常や依頼があった場合、ヤマト運輸のスタッフが訪問し、様子を確かめて報告してくれます。

 専用電球内にSIMが内蔵されており、自宅にインターネット環境がなくとも利用できます。前日の午前9:00から当日午前8:59までの24時間で、点灯や消灯の動きがない場合に自動で家族らの通知先にメールで知らせるシステムです。通知者が利用者と連絡が取れない際や、都合により訪問できない際は、ヤマト運輸に訪問を依頼することもできます。ホームページから申し込みをすることができ、専用電球設置も同社スタッフが行います。

 2022年1月現在で約1000人の契約者がいます。市役所など4の地方自治体、管理会社や家賃債務保証会社など23社で導入が進んでいます。導入の背景として、全国に約3700ある事業所や日頃地域を回っていることを生かし社会貢献ができるサービスに商機を感じたことや、気軽に始められ利用者の心理的負担も少ないといったことがあります。地域共創推進部ハローライトプロジェクトの川野智之プロジェクトマネージャーは「これまで3000件の異常検知、13件の訪問依頼があった。同サービスを生かし、安心して暮らし続けられる街づくりに貢献していきたい」と話します。

【商品概要】
名称:見守りサービス あんしんハローライトプラン
価格:1078円/月(税込) ※初期費用、途中解約費用は不要
サイズ:【口金】E26、【明るさ】40W ※専用の「ハローライト電球」使用
異常検知の条件:前日9:00~当日8:59の間に電球のON/OFFが確認できない場合に異常を検知し、当日朝9:00〜10:00の間に事前設定した通知先へメール通知

【会社概要】
社名:ヤマト運輸
設立:2005年
代表取締役社長:長尾 裕
資本金:500億円
事業内容:「宅急便」など各種輸送に関わる事業
社員数:18万2572人(2021年3月31日)
本社所在地:東京都中央区銀座2-16-10
連絡先:電話03-3541-3411(大代表)